御朱印帳の最初のページはどこ?1ページ目の使い方

御朱印帳(蛇腹式)の最初のページはどこから

表紙の裏の白くて硬い部分が最初の1ページ目になるのか?

1ページ目は必ず伊勢神宮の御朱印をもらわないとダメなのか?

この記事では、御朱印帳の最初のページについて解説します

御朱印帳の最初のページ

表紙の裏の硬い部分も、和紙がはってあります。

ここに御朱印を書いてもらったり、貼り付けるのか?(答えがYESなら、ここが1ページ目)

それとも、この部分を除いたページが最初になるのか?(白い部分でいう2ページ目が最初)

 

はじめて御朱印帳を買った人は、悩むかもしれません。

結論からいうと、表紙の裏は使いません。

上の画像は、表紙を開いてすぐのページです。

開いた状態で、伊勢神宮で御朱印帳をお願いしたこところ、このように書いていただきました。

御朱印帳の1ページ目の使い方:必ず伊勢神宮?

御朱印帳の最初のページの使い方として、特定の神社や寺でないとダメ!というルールはありません。

1ページ目は、伊勢神宮の御朱印をいただくという噂もありますが、特に決まりはないようです。
(たしかに神社といえば伊勢神宮というイメージはありますが。)

ただ、オリジナル御朱印帳の1ページ目なら、そこの御朱印にしたほうが良いと思います。

 

以上、「御朱印帳の最初のページはどこ?1ページ目の使い方」についての話題でした。

御朱印帳の使い方全体については、下のリンク先ページをご覧ください。

御朱印帳の使い方